秋に新しい命が誕生します。


本日は、群馬県前橋市にある産泰神社へ、
安産祈願に行ってきました。


この神社は、伊勢崎市や高崎市からも多くのご家族が訪れる、
安産や子育てのご利益で知られる由緒ある神社です。

おなかの赤ちゃんは男の子かな?女の子かな?

3人のお姉ちゃんたちも
「早く赤ちゃんに会いたいね」と笑顔を見せてくれました。

新しい家族を迎える喜びと
少しの緊張が混ざり合った、あたたかな時間です。

安産祈願とは、
これから生まれてくる赤ちゃんとお母さんの健康を願い、
神様に感謝を伝える大切な儀式です。



産泰神社では、古くから神様が宿るとされる磐座(いわくら)が本殿の裏に鎮座し、
訪れる人々を静かに見守っています。

ご祭神の木花佐久夜毘売命(このはなさくやひめのみこと)は、
火の中でも無事に赤ちゃんを産んだという伝説を持ち、
強く優しい母の象徴として信仰されています。

ご祈祷では
「安産抜けびしゃく」を使い、家族全員で水をくんで心を込めてお祈りしました。

さらに「安産胎内くぐり」を体験し、
おなかの赤ちゃんが元気に育ち、無事に生まれてきてくれるよう願いを重ねます。

今回は、その特別な安産祈願の様子を撮影させていただきました。


実は、マタニティフォトやお宮参りの前の安産祈願撮影はとてもおすすめです。

赤ちゃんがおなかにいる時期は、人生の中でも本当に一瞬しかありません。

前橋市・伊勢崎市・高崎市など近隣の方も、この貴重な時間をぜひ写真に残してみてはいかがでしょうか。

家族で手を合わせる姿、微笑むお姉ちゃんたちの表情――

それらは赤ちゃんが大きくなったとき
「生まれる前から、こんなに愛されていたんだよ」と伝えられる
かけがえのない思い出になります。

ロケーションブリーズでは、
お宮参りや七五三撮影も承っております。


産泰神社での安産祈願やお宮参り、七五三撮影を心を込めてサポートいたします。


今なら安産祈願の撮影を無料で行っています(※日時はご相談ください)。

お子さまの成長を記録する最初の一歩を、一緒に形にできたら嬉しいです。

また皆さまにお会いできる日を楽しみにしております。

#産泰神社 #安産祈願 #お宮参り #七五三撮影 #前橋市 #伊勢崎市