こちらのホームページでは主に
お宮参りのご案内を中心とさせていただいておりますが
七五三の撮影も受付しておりますので
参考に掲載させていただきます。


大安・戌の日の本日は、

産泰神社では「このはなまつり マタニティフェスタ」を開催していました。

駐車場内のイベントスペースでは、

妊婦体験やプレママ・プレパパ教室が行われ、

妊婦ジャケットを着ての妊婦さん体験や、

赤ちゃん人形を使って抱っこやおむつ替えを学ぶ

プレママプレパパ教室が開催されていました。


境内では、

助産師さんによる出産準備の講演や、

マタニティヨガ、

お父さん向けのプレパパ教室なども実施され、

多くの妊婦さんとご家族が参加されておりました。

そんななか——
本日は7歳さんの七五三詣り。

心配していた雨もあがって、

晴れの日のお祝いができました。


おじいちゃんやおばあちゃんに見守られ、

たくさんの写真も撮影できました。


お詣りのあとのご褒美のいちごスムージーも、

私も一緒にいただいて、ご馳走様でした。


子供たちの成長のお祝いのお手伝いができて、

私も幸せな気持ちでいっぱいです。


七五三って、昔から続いている日本の大切な行事。

「ここまで元気に育ってくれてありがとう」っていう感謝の気持ちと、

「これからもすくすく育ちますように」っていう願いを込めて、

神様にごあいさつする日です。


3歳、5歳、7歳って、それぞれ子どもたちが

ちょっとお兄さん・お姉さんになる節目のタイミング。


着物を着て、ちょっと照れくさそうにしながらも、

ピシッと立っている姿は、見ているだけで胸がいっぱいになりますね。

そして、そんな姿を家族みんなで見守って、笑って、

写真に残しておくことが、

あとあと振り返ったときに、すごく温かい思い出になります。

ロケーションブリーズでは、

そんなかけがえのない瞬間を、

自然な表情とともに丁寧にきりとっていきます。


前撮りでも後撮りでも、

リラックスした雰囲気のなかで、

ゆったりと撮影できますので、お気軽にご相談くださいね。

皆さまの大切な記念日を、

一緒にお祝いできることを楽しみにしています。

#七五三おめでとうございます
#産泰神社⛩️